› 山本家のこと › ご近所散歩

2018年08月14日

ご近所散歩

お休みを利用して ふらりふらりとカンカン照りのなか飲み物片手に、三人でぞろぞろ大平台を散歩しました。

 目的は ずっと行ってみたかったアルモニさん!

うちのお店にもたびたび可愛い可愛い息子さんと一緒に買いに来てくださっていてずっと行ってみたかったのです。


 ため息が多くなったり、梅雨の時期だったり、なんか気分がのらない時期に急にアロマディフューザーを取り出してアロマオイルを一垂らし。

すーっと気分が変わる気がしてお店を開店してからたびたび香りに助けてもらっています。

初めてアルモニさんには行ったのですが いろーんないろーんな商品がたっくさんあってすごく興味深い。。

香りって不思議です。

元気になる香りや 癒される香り。 アロマの香りもそうですが
ご飯の香り。 パンの焼ける香り。 森の中の香り。雨降りだした時のむわっとした香り。 小さいときにお母さんの膝枕で耳掃除してもらってた時のエプロンから香ってくる夜ご飯の炒めた玉ねぎみたいな香り。
カブトムシ採りに行った時の落ち葉のようなにおい。


 私たちはいろんな香りを無意識に吸い込んで思い出と一緒にどこかに閉じ込めているんだろうな。と思います。
ラベンダーやイランイラン。 定番のから見たことも聞いたこともない名前のアロマオイルもいろいろありました。

嗅ぎすぎて わけもわからなくなるのですが、ひとつだけどうしても気になるのがあって。 初めて買ったオイルの名前だったのですが
{フランキンセンス}  という 香り。


 こういう香り。 大好きです。 華やかではないのですが落ち着くというか・・。

今もこの香りを横にポチポチしているのですが気分も好調です。


 ヨーロッパではハーブティーを飲んだり アロマテラピーで病を治したりするそうですがほんっと。 信じたくなります。

昔の私だったら魔法じゃないんだから!と、信じないだろうけど 調べれば調べるほど興味深い世界。
 ヨーロッパのとある国では保険も適用されるだとか!
副作用もないですし、

ここ一か月子供のことでもそうですが自分も体調を崩して病院に行ったりして薬をもらいその副作用のリスクの多さにびっくりしました。
すぐ治るしそれ以外方法はないので服用するのですが・・
選択肢にこのようなものもあったら考えるだろうな。とおもいます。
 自然からの力を借りて病気を治すなんて。すごく自然な気がします。


ますます 人間は地球と自然をもっと大切にしなければと壮大なことも考えたりした熱い時間でした。





Posted by TYコンビ at 11:00│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!
先日は、ご来店ありがとうございました。
またブログにまでご紹介くださり、ありがとうございます。

ご家族3人で来てくださって、
アロマのお話から、子育てやお店のことなども
ゆっくりとお話できて、本当に嬉しかったです♡

フランキンセンスも気に入って頂けて何よりです~!
私達もまたパンを買いに行きますね(*^^*)
Posted by アルモニの葉ちゃんアルモニの葉ちゃん at 2018年08月31日 14:46
アルモニの葉ちゃんさん

コメントありがとうございます!
勝手にブログに書いてしまってすみません・・。
わたしたちもとっっても楽しい時間を過ごさせていただきました。

 また、素敵な香りを探しに行きますね!
Posted by TYコンビTYコンビ at 2018年09月03日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご近所散歩
    コメント(2)