› 山本家のこと › 美味しい温度

2016年06月28日

美味しい温度

雨が降って朝寒かったり、急に天気が良くなって昼は暑くなったり、

毎日、一日の中の気温変化が激しくて体調管理も大変です。

お風呂上りに あまりの更新してなさにあせって、パソコンを開いています。


暑い日が続くと サンドイッチがものすごくよく出るのですが、食べるときの温度を気にするともっと美味しくなります。

というのも、私だけかもしれませんが、私はサンドイッチは20分くらい常温に(20度くらいの)出してから食べます。


そうするとパンも少し緊張が和らいだように バターを使った生地の物はふんわりするし、中の具材もより味がはっきりわかる気がします。


 口に入る温度って結構大切で、 美味しいものも冷たすぎると美味しくなかったり、 逆にキンキンに冷やして食べたほうがおいしいものありますよね。

チョコレートとかも 食べるときの温度で味が全然違ったり。

 変なこだわりですが、 ガトーショコラもチーズ類も 常温にしばらく置いたほうが美味しいと思い込んでいます。


 アイスクリームも、 カチカチより、 ちょっと溶けてきたところから食べます。

騙されたと思って、ちょっと気持ちに余裕があったら、 卵サンド ちょっと待ってから食べてみてくださいねー!


 




 






Posted by TYコンビ at 18:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しい温度
    コメント(0)