› 山本家のこと › 久々の

2012年02月06日

久々の

久々の更新になってしまいました。

先月、WOMOという地元情報誌にうちのお店が載ってたくさんのお客様に連日お越しいただいております。

土日は特に早い時間にパンがなくなってしまって申し訳ございません。

二人でやっているのでどうしても作れる量に限りがあります。

うーん、頑張らねば、、、


パンの紹介をしたくて写真を撮っていたのにお店に忘れてしまって、、、

今度のっけまーす。

天然酵母のルヴァンの生地でチーズのルヴァンと オリーブとローズマリーのルヴァンがあります。

私たちはレーズンで起こした種で作っています。

名前をつけて、お店開店の一年位前から種継ぎをしていて最初は主人が種継ぎをしていたのですが
少したってからは私の仕事になっていました。

元気があるときやないとき、 人間みたいで元気にすくすく育ってくれるかいっつも心配しながら種継ぎしていました。
いい思い出だなー。

元気がないときは話しかけたりついついしてしまいます。

チーズのルヴァンはルヴァン生地特有の酸味と風味と相まってなんだかとっても奥深い味。

オリーブとローズマリーのほうはそのまんまでもおいしいですがパスタソースやアクアパッツァをしたときにそのソースをぬぐって食べるとたまりません。


私にとってルヴァンはご飯でいうと玄米ご飯みたいな気がします。
特有の風味がありますが 無性に食べたい時があるのです。
玄米ご飯に合うおかずにはルヴァンもあいます。


 この前お母さんと一緒に4年生くらいの男の子がルヴァンを見て食べてみたいと言って4分の一を購入。

スライスご希望だったのでスライスしていると「一枚ちょーだい」というので渡すと、
「噛んでるとなんだかなんだかおいしいじゃん」と言ってくれました。

 小学生でパンに酸味があるとビックリするんじゃないかと思っていましたが意外でした。
チーズのルヴァンは特に「うちの子が大好きで」という声を聴きます。

 チーズどっさりで作っているのですが忘れなければ、、、今週写真を撮ってまた紹介しますね!



Posted by TYコンビ at 18:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の
    コメント(0)