言葉の力。
引き続き、いろいろ少しドタバタしているのですが。。。。。
気持ちがネガティブになりそうなときは決まってどんどん体も心も弱っていくのでそういったときは
気分が楽しくなりそうなミュージックビデオを見たり楽しいことだけを考えたりします。
それで乗り越えらるときもあればどんどんどんどん気持ちが滅入ってため息ばかりついてしまうときだってあります。その
時はとことんとことん突き詰めて追いつめて考えます。
それで解決できればいいのですが決まって主人に愚痴を言ってしまったり。。。
愚痴って言ってる方は気持ちいいのだけれど聞いてて気持ちよくなる人なんていないですよね。。
今考えると相当なストレスが主人にかかっていたはず。。
主人は愚痴を言いません。
簡単なようですごく難しいな。と思います。
そこはすごく尊敬したいな。と思わされます。
この前ラジオでだれかの有名な言葉を伝える番組で
’不平不満を言うものに 居心地の良い椅子はない。’
と ビシリ。と 言っていました。
まるで今の私に向けられている言葉の気がしてドキリとしました。
簡単なようで、 難しい、なぁ・・。