フランスパン
こんばんは。
コタツに入ってハナレグミを聴きながら 横でゴロゴロしてたらいびきをかきだした主人を横目にパソコンタイムです。
この人の声。 弾き語りを聴いていると小さいころに絵本を読み聞かせしてもらっていたような安心した気持ちになります。
不思議な声だなぁ。
ところで みなさん、フランスパンはよく食べますか?
うちではよく食卓にのぼります。
余っているのを真っ二つに切って ラップでぐるぐる巻きにしてビニールに入って洋食の時に半解凍してトースターで
真っ二つのまま一番奥の奥のところに突っ込んで焼きます。
たまに大失敗して上がこんがりします。
そこは ガリがり包丁で削って パンきり包丁でスライスして食べます。
スライスしてから冷凍する方もいらっしゃいますが、 それからトースターで焼くと断面がカリカリになってしまうので私は丸のまま
トースター焼きがおすすめです。
食べるたんびに 美味しいねー! と 話します。 そして、なんで売れないんだろう! と 言いあいます 笑
シンプルだけど シチューにつけて食べても 何も味の邪魔をしない。 でも すごく引き立ててくれる。
なかは ふんわり。 外カリッと。
クリスマスにはみんな食べて人気者になれるけど もっともっと 日常的にたまに食卓に登場してくれればいいな。と思います。
私ももっと美味しい食べ方を知らないといけないな。
お店では それぞれのフランスパンのハーフサイズもあるのでぜひぜひ! そして冷凍庫にしのばせてください!