お休みの日々に
長くお休みいただいております。
昨日から仕込み開始です!
お休みの間に東京に行っていきたかったパン屋さんへ2日がかりで行ってきました。
パン屋をオープンしてからというものの身近にパンがありすぎて(特に冷凍庫!)
パン屋さんに行く機会がほぼない状態でした。 ほぼゼロ?
でも 東京は今どんなパンやってるんだろうねー。。
と たまに話したり本を見たりして行きたい度数が最高値に達したので行ってきました。
モヤモヤもすっきり解消です。
やっぱり自分たち独自の、自分たちがこんなパンを食べてもらいたいね。というパンを作っていきたいね。
という いつも通りの結果に。
しつこいですが、パン屋をいつも中から見ていることが多いのでお客さんとして入るって面白いなー。
思わずドアが開く音にニッコリ「いらっしゃいませ~!」と言いそうになることもあり…。
恥ずかしかったなー。
さすが東京、小さいお店で対面販売率が多かった。
その利点も欠点も見えた気がしました。
いつか参考になるかな…
そして、本当にどこのお店も本当にみんなパン屋は粉まみれ! そしてどこのお店も本当にお客様に美味しいパンをと頑張っているのがすごく伝わってきました。
同じ業界みんな、みんな粉まみれで必死で頑張っているんだ!
と変な親近感もわきつつ、やる気をたっぷりもらいました。
5月というのもあって新人さんも一生懸命。 「はいっ!!」という声もきびきびしていて、
メモを取りながら必死で動いている子はまるで昔の自分をみているようでした。
まだまだあの頃の自分から成長してないな~。毎日タイマーの音に追われまくりですよ。。。。
やる気と 初心を思い起こさせてくれる貴重な2日間でした。
そして今日は 少し重くなった身体で二人とも 必死でございました。
今も、 これを打つのが遅すぎて 何度 タイマーを止めに鍋に走っていることか・・・・