花火の夜

TYコンビ

2011年08月07日 07:30

昨晩は、うちから花火が見えました。しかも四箇所!

ドーン! から遅れて

すんごいピンボケ。

花火は大人になってからみると しみじみします。
無心でボーっと、ぼ~っと。


話は変わって、昨日の夜4時間というながーい時間フジテレビで音楽番組をやっていました。
そんだけの人集めて誰も歌わないんかーい?! と思いましたが、懐かしい映像ばっかりで!!

懐かしい曲を聞くとその曲を聞いていた時の自分にタイムスリップします。
音楽の力ってすごいな。

主人はすんごい幅広い世代の音楽が好きで(?)青葉城恋歌が出ると「やっぱりいいねぇ!」
と言っていました。
何歳?! びっくりするくらいいろんな曲を歌えるのでどうやったらそんなに歌詞を覚えられるのか謎です。
 
あと、昨日は毎月買っている雑誌を買いに(ひとつは2ヶ月に一回だけど。)本屋さんへいきました。


料理通信は写真も綺麗でいつも内容も濃く、今回も色々勉強させてもらいました。
もうひとつは暮らしの手帖。どこのページをパッと開いてもためになる本です。

この二冊を買うときはいつだって今回はどんな内容でくるのかな!っとドキドキ。
チラッとも中を見ないでそのままレジへ行きます。

また、次の号楽しみだな。

関連記事